和菓子@福岡 用語集

 

うぐいす餅

うぐいす餅は、餡を求肥で包み丸く包んだものを楕円形にし、左右に引っ張りうぐいすの形にした和菓子です。
本来はうぐいす粉(青きな粉)をまぶして仕上げていましたが、最近ではよもぎを混ぜた生地で包んだり、仕上げにきな粉をまぶしたりするものもあるようです。